future -気ままに日記-

日常と好きを気のままに。なので、記事の加筆修正もあるよ。

はま寿司の醤油たち

www.hama-sushi.co.jp

 

人生初のはま寿司へ行った時、テーブルにある醤油の種類が多すぎることにびっくりしたのですが、どうやらこの醤油たちを販売・購入できることが分かりました!

確かレジとかテーブルに販売・購入可能のを見た気がします。

 

調べてみるとネット通販での購入も可能のようですし、なにやらDAISO(100均一)にも300円商品で置いてあるらしいとの情報もあったりで謎ですがっ!(まぁ、定価の値段ぐらいな気がします;;)

 

しかし、どの商品もですがお店が近いなら店舗購入、ネットは公式が1番良いと思います;;公式以外は品質保管は雑なことが多いので、安全保障がありません…。

(これは旦那様の取り扱う昆布森の商品もそうです!Amazonで買ってね?!←)

 

店舗で提供している調味料って、まずスーパー等では絶対買えないものなので、気に入っている商品で店舗販売しているものは買っていいと思います!

私は過去に、和食どんとというとんかつ屋さんのトンカツソース、ドレッシング、付け合わせの切り干し大根(瓶詰め)を買いに行ってました(笑)

そこのオリジナルドレッシングの青じそクリーミードレッシングというのを一番気に入って、当時は買っていました。製造はキューピーさんで安心ですし、オリジナルなのでまず公式にない!そして、試すのが好きな私は、販売しているものなら何でも買ってみてました(笑)トンカツソースは他の市販のより少し甘口で、軽いのでくどくなく、食べやすいかったかなと思います。テーブルにあった付け合わせ(漬物)は普通に美味しかったのを家でも食べられる感じです。基本的にオリジナル商品、お値段はスーパー以上にしますけど…。ドレッシングはフジのスーパーにも売っていたと思います。今度見た時に合ったら買ってみようかなー(`・ω・´)

 

あとはココイチ胡麻ドレッシングです。両親がごまドレにハマっていた時期に、ココイチを気に入ってしまい、ココイチへドレッシングだけ買いに結構行きました(笑)

家族で使っていたので業務用クラスの1リットルでしたけど、店内サイズ(300ml)も販売しています。

shop.ichibanya.co.jp

 

cb-nakasuga.com

あとは地元で有名なクラブハウスというカレー屋さんのオリジナルドレッシングとかカレールーが販売されているので買ってました!美味しいですけど、お値段安くないっっ!

 

何度でもいうけど、店舗オリジナル商品って決してお安くないっ!

でも、好きなら購入すべき!家でも食べられる幸せは代えがたい……っ!

 

はま寿司の醤油について

今回はネット通販で、購入してみました!

ゼンショーさんのネットショップです。公式通販サイトになるから、1本単位の注文も定価値段の販売でしたね。(送料は別ですけど;;)

netstore.zensho.co.jp

 

  • 特製だし醤油
  • 昆布醤油(北海道)
  • 濃口醤油(関東風)
  • 甘口醤油(関西風) ※はま寿司店舗にはなかった。
  • ゆずぽんず(四国風)
  • さしみ醤油(九州風)

 

ひとつのネタが持つ多彩な味の広がりを、お客さまの好みやその日の気分に合わせて楽しんでいただきたい——。そんな思いから、はま寿司では選べる5種類の醤油をご用意。創業120年を超える老舗醤油メーカー〈サンビシ〉によって、お寿司の味をより一層引き立てるために醸造された特別な醤油です。

はま寿司のこだわり|はま寿司 より引用

 

折角買うので、はま寿司の醤油、買える分、全種類を購入してみました。

個人的な使用感等の感想を言っていきたいと思います。

 

◆特製だし醤油

はま寿司イチオシ商品です。普通に美味しい!かつおの香りがいいですね

 

◆昆布だし醤油(北海道)

特製だし醤油は昆布よりもかつおの方が強いので、こっちは昆布だしの味と香りがする醤油です。

 

だし醤油は普通に美味いよ!

 

濃口醤油(関東風)

関東風ということは本醸造醤油ということで、甘くありません!

キッ〇ーマン醤油と同じ感じですね

自分は南寄り(愛媛県民)ですから、甘口醤油を好まれるゆえに、好きじゃないです;;

だし醤油を愛用している人間には塩分量強いので塩っぱいですね;;

 

◆甘口醤油(関西風)

こちらは店舗にはなかったのですが、ネットであったので買いました。

やや甘さのある醤油で個人的には好きです!

地元でもやや甘口な濃口醤油を販売しているので、そういうのを買ってました。

 

◆ゆずぽんず(四国風)

醤油というか、ゆずぽん(ず)ですね…。

爽やかなゆずの香りのポン酢でさっぱりして食べやすいです。

店舗だったらホタテやえびとかに合いそう♪

酸味は強くないので、個人的には食べやすいですが、酸味が弱いのが好みじゃない方は物足りないと思います…。

※私はポン酢好きでもマイルドな方じゃないと食べれない人です。

寿司につけて食べる用ですから、ふつうのゆずぽんずよりは、さらっとしている(味ぽ〇のように濃い味付けではない)かなと思いました。

 

◆さしみ醤油(九州風)

私好みのさしみ醤油っっ!

もう刺身とかの魚を生で食べる時は、絶対にさしみ醤油で、かつ、口でとろみのあるさしみ醤油が好きなんですよ。(というか、さしみ醤油が醤油と違ってややとろみがあるものですけど…。)

だし醤油的な明るい色味の醤油なので、ソースっぽくもあるかな…?

ただ、醤油って甘くないよね説があるので、好み分かれると思います…。

 

普段は忽那醸造の「再仕込さしみ醤油」にしています。濃厚で甘口で、魚の甘味を引き立たせくれるので美味しくて好きです。

kutsuna.co.jp

 

このような感じですが…。

はま寿司の醤油、もし興味あったらぜひ試してみて下さい♪

 

【余談】

どうやら、セット売りの中に各種1本ずつがあって、減塩醤油というものがあったみたいです!なんだってー!!しかもばら売りでもあったー!気づかなかったよぉ~~;;